障がい児者を育児する家族の
「育児と仕事の両立 はじめの一歩」

障がい児者を育児する全ての人へ『育児と仕事の両立 はじめの一歩』を共にするコミュニティサービスです。障がい児者を育児する家族の皆さんが現在の育児に対する悩みをリハビリ専門職に相談したり、「働きたい」を共に伴走していくための創意工夫をお互いに知れるコミュニティになります。

非公開コミュニティ(Slack)内を活用して以下のことができます。

  • リハビリ専門職セカンドオピニオン的に相談

  • コミュニティに参加されている支援者同士で「育児と仕事の両立」に向けた情報交換・交流

  • 当コミュニティには、何らかの形で障がい児者を育児している家族を対象にしています。

  • 利用は『500円 / 月』です。

コミュニティオーナーは、『理学療法士(リハビリ専門職』としてセカンドオピニオン的立ち位置から、様々な相談を受けることができます。加えて、コミュニティに参加されている支援者の皆さんと共に『育児と仕事の両立』に向けた様々な情報交換や先駆者からのお話を聴くことができます。

現在までに頂いたお声

働きたくても働けない』障がい児者を育児する母親の現状とは

『働けない』でも『働くことを希望をする』方が約17万人

見通しの見えない将来に不安

仕事をしていたけど諦めた方が多い